メンタル

食事ログ

過敏性腸症候群(IBSガス型)お薬で便秘に!?腸内環境が悪化

食事内容昼…13:00エビフライ、クリームコロッケ、ハンバーグ、カレーライス、山芋、キャベツとレタスのサラダ〈食事のポイントや工夫したこと〉翌日は仕事だったので、昼の14:00ごろまでなら「何を食べてもOK」ルールの日。というわけで、この日...
食事ログ

過敏性腸症候群(IBSガス型)納豆はおならが出やすい?食べるタイミングが大事

食事内容朝…8:00納豆ごはん、味噌汁〈食事のポイントや工夫したこと〉この日は一日中家にいる予定だったので、朝ごはんにあえて納豆をチョイスしました。納豆はおならを発生させやすい食材ですが、栄養が豊富なのでまったく食べないのはもったいないです...
食事ログ

過敏性腸症候群(IBSガス型)おならが出にくい食べ物と食事の工夫

食事内容夜…19:30魚の煮付け、ミルクスープ(鶏肉、パプリカ、アスパラガス、マッシュルーム)、にんじんとレタスとトマトのサラダ、茹でほうれん草、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉翌日は仕事なので、今回もおならが発生しにくい食材を選び...
食事ログ

おならの原因〈IBSガス型〉肉じゃがで検証

食事内容夜…19:30肉じゃが、鯛の塩焼き、トマト、梅しそちりめんごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉今回は肉じゃががおならを発生させやすいかどうかの検証を実施してみました。肉じゃが以外の食材はお腹に影響の少ないものを選んだので、翌日にお...