食事ログ

食事ログ

〈IBSガス型〉おならは出なかったけど、突然の腹痛にびっくり!

食事内容朝▶︎ひじきごはん昼▶︎なし夜▶︎豚肉とピーマンとにんじんの炒め物、蓮根のソテー、鶏ハムと卵とトマトのサラダ、白ごはん、いちご〈食事のポイントや工夫したこと〉・ひじきは朝のうちに食べました。ひじきなどの食物繊維を多く含む食品は、ガス...
食事ログ

〈IBSガス型〉ガスが大暴れ…でも翌日は快調!時間帯で食事を調整してみた

食事内容朝▶︎納豆キムチごはん、味噌汁(小松菜、豆腐、ジャガイモ、しいたけ)昼▶︎タコス、フライドポテト、餃子の皮で出来たミニピザ、パイナップル夜▶︎鰤の塩焼き、レタスとにんじんのサラダ、トマトとアボカドとチーズのサラダ、卵スープ(卵、にん...
食事ログ

〈IBSガス型〉ガスを発生させる野菜とは

食事内容夜▶︎ポトフ(ジャガイモ、キャベツ、玉ねぎ、ゴボウ、にんじん、ウィンナー、きのこ)、鰤の塩焼き、小松菜と卵の炒め物、トマト〈食事のポイントや工夫したこと〉翌日はお休みなので、普段は避けているアブラナ科の野菜や玉ねぎなどを、あえてたく...
食事ログ

〈IBSガス型〉カレーの影響はいかほど

食事内容朝▶︎おにぎり昼▶︎豚肉とピーマンとにんじんとまいたけの炒め物、鶏団子、白ごはん夜▶︎カレーライス、レタスとトマトとブロッコリーのサラダ〈食事のポイントや工夫したこと〉翌日はお休みなので、お腹に影響が出やすい「カレー」をあえて食べて...
食事ログ

〈IBSガス型〉タイ料理屋ではパッタイを選ぶ

食事内容朝▶︎中華丼もどき昼▶︎パッタイ夜▶︎牛肉と野菜の炒め物、レタスとにんじんとカニのサラダ、トマト、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉・タイ料理屋では「パッタイ」を選びました。米粉で作られているため、お腹に優しいと感じたからです...
食事ログ

〈IBSガス型〉ラーメン食べるなら2時まで

食事内容朝▶︎なし昼▶︎ノグリラーメン夜▶︎ピーマンと豚肉の炒め物、レタスとにんじんのサラダ、トマト、春菊のポン酢和え、卵とほうれん草のスープ、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉・ノグリラーメンは夜ではなく昼に食べました。夜に食べると...
食事ログ

〈IBSガス型〉韓国料理でも安心!ビビンバでお腹は大丈夫?

食事内容朝▶︎なし昼▶︎ビビンバ、ワカメスープ、大根の漬物、キムチおやつ▶︎抹茶いちごタルト夜▶︎豚とパプリカとレンコンのソテー、レタスとにんじんのサラダ、トマト、レタスとトマトと卵のスープ、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉・韓国料...
食事ログ

〈IBSガス型〉天ぷらはお腹に影響があるのか

食事内容朝▶︎卵かけご飯刻み海苔がドバッと出ました(泣)昼▶︎鶏の甘辛煮、ほうれん草の炒め物、白ごはん鶏の甘辛煮は昨日の晩御飯の残り夜▶︎天ぷら(イカ、ナス、ピーマン、大葉、舞茸)、トマト、スープ(にんじん、アスパラ、エリンギ、マッシュルー...
食事ログ

〈IBSガス型〉ストレスは溜めないようにしましょう!

食事内容朝▶︎なし昼▶︎エビマヨ、白ごはん昨日の晩御飯の残り…写真を撮り忘れました夜▶︎鯖の塩焼き、茹でたほうれん草、にんじんとレタスのサラダ、トマト、鶏の甘辛煮、かき玉汁、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉・アブラナ科の野菜は一切摂...
食事ログ

〈IBSガス型〉ラタトゥイユを工夫!ガスを出さない食事とは?

食事内容朝▶︎なし昼▶︎青椒肉絲、白ごはん昨日の残りです夜▶︎ラタトゥイユ(パプリカ、にんじん、トマト、ベーコン、しめじ、マッシュルーム)、チンしたかぼちゃ、エビマヨと茹でたアスパラ、白ごはん〈食事のポイントや工夫したこと〉・ラタトゥイユに...